グッズ

2022.08.28

おしゃれママは全員持ってる!Familiar(ファミリア)のデニムバッグがとにかく使える!
Familiar

インスタグラムなどでおしゃれママが持っているFamiliar(ファミリア)のデニムバッグ。
ファミリアといえば子供服というイメージが強いですが、実は子供服と同じくらい人気なのがデニムバッグです
発売後すぐ完売してしまうほど人気のデニムバッグ。
今回は、おしゃれママにも大人気のファミリアのデニムバッグの魅力についてご紹介いたします。

◆神戸発祥 子供服の老舗Familiar(ファミリア)のデニムバッグは関西の子育てママたちの定番!

yura_familiar_1
※イメージ画像
神戸発祥の子供服の老舗ブランドFamiliar(ファミリア)。
2016年には、ファミリアの創業者坂野惇子さんをモデルにした朝の連続ドラマ小説『べっぴんさん』が放送され、それまでファミリアをあまり知らなかった世代にもファミリアの想いのこもったものづくりの丁寧さが広がり、話題となりました
関西の子育てママの間ではお馴染みのブランドですが、今や全国区で人気の老舗子供服ブランドとして、幅広い世代に愛されています。

・Familiar(ファミリア)とはどんなブランド?
 戦後まもない神戸で、女性4人がスタートした子供服ブランドのファミリア。
「子どものためにより良いものを」をテーマに、子どもの肌を刺激しない着ていて快適な生地を使ったアイテムは、長年に渡って多くの子どもたちに愛されてきました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ファミリア(@familiar_official)がシェアした投稿

出典:@familiar_official

また、ファミリアといえば、ファミちゃんリアちゃんというキャラクターが有名です。
これは、大好きだった子ぐまのモチーフを使ったキャラクターを作りたいと心に温めていた坂野惇子さんが、たまたま喫茶店で出会ったデザイナーの田村泰さんにデザインを依頼したことがきっかけで生まれたキャラクター。
今では様々なブランドとコラボするなど、日本を代表する人気子供服ブランドとなりました。

Familiar(ファミリア)のデニムバッグはなぜ人気があるの?
ファミリアといえば、ブランドの代名詞のような存在であるデニムバッグが有名です
1957年に誕生したデニムバッグは、ピアノのバイエルがちょうど入るレッスンバッグとして誕生しました。
神戸では、中学・高校の制服かばんとして取り入れている学校もあるほどで、デニムバッグに憧れて学校に入学した、という生徒もいるほど。
そのため、デニムバッグに懐かしさを感じるママさんも多く、自分のコレクションのデニムバッグを子どもに譲るという方も多いんですよ♪

・Familiar(ファミリア)のデニムバッグのこだわりとは
ファミリアのデニムバッグには、他のブランドにはないこだわりがあります。
女の子や男の子、動物たちのアップリケが印象的なデニムバッグ。
実はこのアップリケ、毎シーズンデザインが変わります。
デニムバッグは、なんとひとつひとつ手作業で作られており、かわいいお顔になるように、目線がちゃんと合うように、とした緻密なところまできっちりこだわって刺繍がされているんです
また、強度にもこだわっており、入学から卒業まで使っているという子どもさんもいます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ファミリア(@familiar_official)がシェアした投稿

出典:@familiar_official

◆ハイブランドバッグに負けない上品さが人気♪Familiar(ファミリア)のデニムバッグ

yura_familiar_2
※イメージ画像
今回は、おしゃれママの間でも大人気のファミリアのデニムバッグについてご紹介しました。
ハイブランドのバッグにも負けない上品さや、アップリケにデザインされたキャラクターたちのかわいらしい表情も人気の秘密です。
お子さんと何世代にもわたって使えるファミリアのデニムバッグ。
ぜひ取り入れてみてください♪

公式HP:
https://www.familiar.co.jp/

関連記事

この記事の関連ワード