その他

2023.06.21

気を付けないと個人情報がダダ漏れ?SNSの使い方を改めて考えよう

新入園、新入学のシーズンを過ぎ、SNSでは新生活の様々な投稿が多く見られるようになりました。
お子さんの新生活の様子は親としても見ていて幸せな気持ちになりますよね
しかし、実はSNSから個人情報が漏れてしまったり、周りの人に迷惑を掛けてしまうことも・・・。
今回は、SNSの使い方について改めて考えてみたいと思います。
◆思わぬところから個人情報が漏洩・・・SNSの使い方について今一度考えなおしてみませんか?

現代はSNS主流の時代。
SNSからヒット商品が生まれたり、SNSによって人気が出たり、SNSをきっかけに有名になったモデルや歌手など、SNSなくしてトレンドは語れない時代となっています。
可愛い我が子をSNSに載せて皆に見て欲しい!という親御さんも多いですが、ここ数年ではSNSの掲載を禁止している園や学校も大変増えています
SNSをきっかけにトラブルが起こるケースも年々増加しており、ただ自分が載せたいからと投稿しても、思わぬところからトラブルになってしまうこともあるんです。
・名前や住所、学校などを知らぬ間に漏らしていませんか?
SNSは世界に発信されているツール。
そのため、自分が思っているより何百倍も多くの人が投稿を観覧しています
自分では気付いていないけど、名前や住んでいるところ、お子さんの園や学校の名前が掲載されていると、それだけでも個人を特定することができてしまいます。
個人情報に繋がることは載せないようにするのが鉄則です。
・SNSへの掲載を良く思っていない人も多い
学校行事や習い事の投稿で、我が子以外のお子さんや親御さんが映り込んでしまっているケースもよく見られます。
しかし、その映り込みが実は大きなトラブルになってしまうことも。
SNSの利用を禁止している業種などもあったり、様々な事情でSNSを利用していない方も多くいらっしゃいます。
そのため、他人の映り込みがあった場合はスタンプなどで顔が分からないようにするなど、配慮が必要です。
・SNSでのおいしい話はほとんどが詐欺話
SNSでフォロワーが増えると、商品モニターをしてみませんか?などといったDMが届くこともしばしばあります。
お子さんをモデルに採用したい、商品モニターをしてほしい、お得な投資があるといった話についつい乗ってしまう方もいらっしゃると思いますが、そのような話はほとんどが詐欺と思って疑ってかかるのが鉄則!
モデルに使いたいからと写真を提供すると、思わぬサイトで無断利用されてしまったり、商品モニターや投資などに軽く乗ってしまうと実は詐欺に巻き込まれてしまったり・・・・
SNSを通したおいしい話はほとんどが怪しいと疑ってかかりましょう。
・個人的にSNSを楽しみたいなら非公開で
友人や家族などとSNSを楽しみたい、という場合はアカウントを非公開にして限定して公開するのがおすすめです。
たとえば、遠く離れたお友達や親せき、親などにSNSを通して我が子の成長を見て欲しい、といった場合は、アカウントに鍵を掛けて限定公開にしましょう
どうしても公開アカウントでSNSをやりたいという場合は、個人情報が特定されないような画像を使用したり、お出かけの際は時差投稿をしたり、といった気遣いが必要です。
◆我が子や家族を守るため、個人情報漏洩を防ぐためにもSNSの使い方を改めて考え直そう

今回は、SNSの使い方について改めて考え直してみました。
SNS主流の今、様々なSNSを利用して情報を集めている方も多いですよね。
プレゼントの応募などもSNS経由のものが増えていたり、一般的になってきたSNS。
しかし、使い方を間違えたり、安易に利用しているとトラブルに発展しかねません
今一度、SNSの使い方を改めて考え直し、個人情報漏洩を防止するようにしましょう!

関連記事

この記事の関連ワード