お出かけ

2021.07.16

ファン待望の土日営業再開!レゴランド®・ディスカバリー・センター大阪

数百万個を超えるレゴ®ブロックで飾られた屋内型エンターテインメント施設、レゴランド®・ディスカバリー・センター大阪
は、大阪府における緊急事態宣言の解除とテーマパークへの土日休業要請の解除に伴い、土日祝日を含む一般営業を2021年6月26日(土)から再開することを発表しました。
営業時間は当面の間、10時~16時。なお、まん延防止等重点措置適用を受け、普段実施できない消毒・清掃をはじめ、機材のメンテナンス・修理、スタッフトレーニングを徹底的に行うため、当面の間は火曜日および水曜日を臨時休業。
ゲストの皆様とスタッフの安全と健康を最優先し、そして可能な限り安心してご来場いただくため、安全対策や衛生環境を見直した強固な取り組みを実施。
お子様とそのご家族に笑顔を提供する施設として、感染拡大の防止に細心の注意を払い運営をしていきます。
また、東京・お台場にある「レゴランド®・ディスカバリー・センター東京」は、現在世界初『マスター・モデル・ビルダー』デジタルコンテストを開催中。世界に24人しかいないトップ技能を持つレゴ職人を決めるこの夏の一大イベントです。1次審査は2021年7月11日(日)まで受付中。同時に、3歳から15歳のお子様を対象とした『ジュニア・モデル・ビルダー』デジタルコンテストも開催中。心躍る夏のレゴ®バトルへ是非挑戦してみてはいかがでしょうか。

『マスター・モデル・ビルダー』デジタルコンテスト:
 https://www.legolanddiscoverycenter.com/tokyo/what-s-inside/ultimate-guide/master-model-builder-contest/

『ジュニア・モデル・ビルダー』デジタルコンテスト:
https://www.legolanddiscoverycenter.com/tokyo/what-s-inside/jr-model-builder-contest/

■レゴランド®・ディスカバリー・センター 安心・安全への取り組み
・1週間の中に、2日間(火曜日・水曜日)休館日を設定。休館日には通常営業の際に実施できない消毒や清掃のほか、機材のメンテナンス/修理、スタッフトレーニングを徹底的に行います。
・『7ルールカード』の保持。当社マーリン・エンターテイメンツが制定した、スタッフが自身の行動や身の回りを留意するルール規範を常に持ち、ゲストが安心して施設を楽しんでいただく環境作りに貢献する。
・より感染力のあるウィルスへの対策として、社会的距離を1メートルから『1.5メートル』に伸長。施設内すべてのサインを貼り直し、より安心感をもって楽しんでいただくことを目指します。
・ゲストがアトラクションへ乗車の度に、毎回乗り物の消毒を行います。※定期的に消毒を行っているアトラクション施設は多くみられますが、乗車の度に消毒行っている施設は当施設のみ(自社調べ)。
・1時間に1回、レゴクリーナースタッフが施設内をクリーンアップ。スタッフは、マスク・アルコール・除菌シート・ニトリル手袋・ビニール袋をレゴバッグに入れて持参しています。清掃や消毒だけでなく、ゲストの満足度向上にも努めます。
・空気の入れ替えが難しい場所に、空気清浄機を設置します。
・混雑時は来場ゲストにリストバンドを配布し、利用時間を3時間に制限します。(施設収容率を50%に軽減)

■代表者からのコメント
マーリン・エンターテイメンツ・ジャパン株式会社 代表取締役社長 井上 忠浩(いのうえ ただひろ)
「今回の土日祝日の営業再開を受け、また沢山の笑顔にお会いできることを楽しみにしています。世界24ヵ国で130以上の屋内外アトラクション施設を展開する『マーリン・エンターテイメンツ』は、いかなる状況下にあってもご家族、お子様に喜びや笑顔を届けることが使命だと思っています。長引くコロナ禍にあっても、胸躍る、忘れられない思い出を提供するエンターテイメント企業として、スタッフ一同一層気を引き締めて施設運営に取り組んでいきます。」

レゴランド・ディスカバリー・センターについて
レゴランドⓇ・ディスカバリー・センターは、レゴⓇブロック工場見学、レゴⓇ教室、小さいお子様も楽しく遊べるデュプロⓇのプレイグラウンド、東京や大阪の街並みを再現したミニランドなど、300万個を超えるレゴⓇブロックがいっぱいの屋内型施設です。
他にもシューティングゲームや、飛び出す映像にアッ!とおどろく仕掛けがついた4Dシネマなど多彩なアトラクションなど、3歳から10歳までのお子様とそのご家族が楽しんでいただけるコンテンツが盛りだくさん。当施設は2007年にベルリンで初めて設けられてから、その後アメリカに6都市、カナダやイギリスなどにもオープン。現在日本国内では2か所で展開をしています。(2012年東京オープン、2015年大阪オープン)

■レゴランドⓇ・ディスカバリー・センター東京
【場所】 東京都港区台場1-6-1デックス東京ビーチ アイランドモール3F
【営業時間】 10時~16時 ※当面の間、営業時間を短縮、臨時休館日:火曜・水曜日
【入場料金】 当日オンラインチケット2,500円/人
※大人 (16歳以上) のみ、子供 (15歳以下) のみの入場はご遠慮いただいております。
※2歳以下のお子様は無料でご入場いただけます。
【お問い合わせ】 TEL:0800-100-5346(11時~14時)
【公式ウェブサイト】
https://tokyo.legolanddiscoverycenter.jp/

■レゴランドⓇ・ディスカバリー・大阪
【場所】 大阪府大阪市港区海岸通1-1-10天保山マーケットプレース3階
【営業時間】 10時~16時(ショップ11時~16時)※当面の間、営業時間を短縮、臨時休館日:火曜・水曜日
【入場料金】 当日オンラインチケット2,400円/人
※大人 (16歳以上) のみ、子供 (15歳以下) のみの入場はご遠慮いただいております。
※2歳以下のお子様は無料でご入場いただけます.
【お問い合わせ】 TEL:0800-100-5346(11時~14時)
【公式ウェブサイト】
https://osaka.legolanddiscoverycenter.jp/

■マーリン・エンターテイメンツ・グループについて
MERLIN ENTERTAINMENTS (マーリン・エンターテイメンツ)はレゴランド®・ディスカバリー・センター、レゴランド®、マダム・タッソー、SEALIFEなど、世界24ヵ国で130以上の屋内外アトラクション施設を展開する、世界第2位のエンターテイメント企業です(2021年3月時点)。日本においては6つの施設(レゴランドⓇ・ディスカバリー・センター東京、レゴランドⓇ・ディスカバリー・センター大阪、マダム・タッソー東京、レゴランドⓇジャパン、シーライフ名古屋、レゴランドⓇ・ジャパン・ホテル)を運営しており、世界中で年間およそ6,000万人のお客様にご利用いただいております。
【公式ウェブサイト】
https://merlinentertainments.biz

関連記事

この記事の関連ワード