子育て
2023.09.06
季節関係なく、子どもの風邪は一年中切ってもきれないもの。
夏場はエアコンによる風邪やウイルス性の風邪、冬場はインフルエンザなど、季節的なものなどもあり、子どもの体調不良は親にとっても不安の種ですよね。
しかし、子どもが風邪をひくと耳鼻科に連れていけばいいのか、小児科に行くべきなのか悩みませんか?
今回は、子どもの風邪による病院選びのポイントについて調べてきました。
お子さんが風邪をひいた時、耳鼻科か小児科かどちらに連れていけばいいのか悩んだことはありませんか?
鼻水や咳がひどいと、耳鼻科で専門的に診察してほしい。
でも発熱があると小児科を選ぶべきか。
どちらに連れていけばいいのか悩むこともありますよね。
・発熱がある時は小児科を診察するべき
風邪の症状は、発熱がある時とない時で状況が変わります。
一般的には、発熱がある時には小児科を受診するよう推奨されています。
小児科は、子どもの病気全般を診察する専門の小児科医による診察のため、子どもの体調不良の状況を専門的に判断してくれます。
風邪による発熱だと思っても、実は別の病気であったりすることも・・・。
そのため、発熱がある時はまずは小児科を受診してください。
・発熱はないが鼻水や咳がひどい時は耳鼻科へ
発熱はしていないが、鼻水や咳がひどいという場合は、小児科へ行くのもありですが、耳鼻科の受診で専門的に診てもらうのもおすすめです。
鼻づまりや咳がひどい場合は、ネブライザーという専門の機器によって症状を和らげる治療をしてくれる場合があります。
最近ではウイルス性の風邪なども可能性もあるため、気になる場合は一度事前に電話で確認してから診察するのが必須です。
・赤ちゃんの風邪はまず小児科の受診がおすすめ
赤ちゃんの鼻づまりや咳は、耳鼻科の診察も可能ですが、まずはかかりつけ医による受診がおすすめです。
鼻水、咳がひどくても、RSウイルスなどの可能性があるため、小児科での受診ののち、あまりにも鼻水がひどいようでしたら、病院に確認し、耳鼻科を受診するのも可能です。
また、発熱と同時に耳の痛みを訴える場合は中耳炎の可能性もあるため、その場合は耳鼻科での受診をしましょう。
今回は、子どもの風邪の受診先についてお話しました。
基本的に発熱がある場合は、まずは小児科での受診が推奨されていますが、気になる場合はまずはかかりつけ医に確認することが大切です。
症状によっては耳鼻科で専門的に診察してもらうことが必要なため、自分の判断だけでなく、まずは確認をしましょう。
関連記事
この記事の関連ワード