子育て

2024.05.01

【1歳、2歳】おしゃれなプレイウェアを着て公園を思い切り楽しもう

そろそろ公園デビューを始めたいと考えている1歳、2歳のお子さんをお持ちのママはいらっしゃいませんか。
しかし、服が汚れるなどの理由から気が乗らない、公園遊びを消極的に考えているママも中にはいるかもしれません。服の汚れを気にせずに、思い切り遊べるプレイウェアを着てみませんか。
そこで、今回はおしゃれなプレイウェアを紹介します。
では、早速見ていきましょう。

①MARLMARL

子ども用品を扱っているMARLMARL。MARLMARLのプレイウェアは、シンプルなデザインではあるものの、襟が大きく可愛らしいおしゃれなデザインです。足元のところが、しっかりとゴムになっているので、砂や土が中に入りにくくお砂場でも思い切り遊べます。
引用元:MARLMARL
https://www.marlmarl.com/item/10100974

②kladskap

車好きのお子さんにおすすめなのが、kladskapのプレイウェアです。
撥水加工がしてあるため、お砂場でお水を使う時でも安心。肩ひもがゴムでできていて、着脱も簡単にできるところもママとして嬉しいところです。巾着袋がついているので、使わない時や汚れてしまったときもこの袋に入れておけます。
ママやお子さん、それぞれにとって嬉しいポイントがたくさんあるプレイウェアです。
引用元:NARUMIYA ONLINE
https://www.narumiya-online.jp/shop/g/g53414295001/

③PUPPAPUPO

PUPPAPUPOのプレイウェアは、袖がなく肩ひもタイプで、服の上から簡単に着脱できます。レモンやさくらんぼなどのおしゃれなデザインが豊富で、お子さんの好みに合わせて選べます。小さめのトートバッグもついていて、汚れたときの収納場所として大活躍しそうです。雨の日から、公園あそびとさまざまな場面で使えます。お手入れは簡単でさっと手洗いするだけ、乾きやすい素材なので、洗濯物が乾きにくい季節でもすぐ乾きます。
引用元:PUPPAPUPO
https://puppapupo.com/products/220589601

おしゃれなプレイウェアがあればお砂場も怖くない


今回は、おしゃれなプレイウェアを紹介しました。気になるものはありましたでしょうか。プレイウェアには、肩ひもタイプや長袖タイプなどさまざまなタイプがあります。季節やママの好みに合わせて選択してみましょう。汚れを気にしていると公園で思い切り遊べず、お子さんもモヤモヤしてしまうかもしれません。しかし、プレイウェアを着るだけで汚れるストレスが一気になくなります。プレイウェアは、ママもお子さんも公園遊びが楽しくなる。魔法のようなアイテムですね。

関連記事

この記事の関連ワード