グッズ
2021.09.03
お友達や大切な人に赤ちゃんが生まれ、出産祝いを贈る際に、どんなものが喜ばれるのか分からないという方も多いですよね。
出産経験のあるママさんなら、こんなものをもらって嬉しかった!という経験から選びやすいかもしれませんが、そうでない方になると、何を選べばいいのか迷ってしまいますよね。
そこで、実際に育児中のママさんたちに聞いた、出産祝いでもらって嬉しかったものをご紹介いたします!
出産祝いといえば、赤ちゃんの洋服やグッズ、おむつケーキなど可愛くて選ぶのも楽しくなるようなものが沢山ありますよね。
でも、実はいただいても実際はほとんど使わなかったというものがあるのも事実・・・。
人気のおむつケーキも、肌が弱い赤ちゃんはオムツかぶれをしてしまうため、どうしてもある特定のメーカーのオムツしか使えない、という問題があるため、いただいても実際は使わなかったなんてこともあります。
また、赤ちゃんの洋服も、せっかくいただいてもほとんど着せる機会がなくサイズアウトしてしまい勿体無かった、なんて声も聞かれます。
出産祝いにもらって、本当に嬉しかった!ものすごく役立った!というものは、実際に育児を経験してみないと分からないですよね・・・。
ママさんたちは、どんなものをもらうと喜ばれるのか気になりませんか?
実際に出産祝いにもらってものすごく嬉しかった!というものを見てみましょう!
この投稿をInstagramで見る
出典:@marlmarl_tokyo
「marl marl(マールマール)」は、出産祝いとして人気のブランド。
子どもっぽくない、スタイリッシュでおしゃれなデザインや色使いは、おしゃれママの間でも人気です。
marl marlのスタイは丸型になっており、スタイが首のまわりでくるくると回ってしまっても前後を気にせず使うことができます。
またデザイン性が高く、シンプルなカバーオールやカットソーに合わせるだけでもぐっとおしゃれさが増すため、お出かけ用に使うというママも多い人気アイテムです。
この投稿をInstagramで見る
出典:@femmue_japan
出産祝いは、赤ちゃんだけではなくママのためのプレゼントを選ぶのもおすすめです。
赤ちゃんの服やグッズは他の方からお祝いに沢山いただくからと、ママが使えるものをプレゼントしても大変喜ばれます。
高級スキンケアブランドのシートマスクは、自分では買わないけどもらうと嬉しいという方も多く、おうちでぜいたくケアができるのも魅力です。
日頃育児に追われて、スキンケアに時間を掛ける余裕もないのが産後すぐのママの現状。
ちょっとお高めのシートマスクで、お肌に潤いと栄養をしっかり与えることで、疲れやくすみも解消されるのではないでしょうか?
この投稿をInstagramで見る
出典:@bornelund
知育玩具も、もらって嬉しい出産祝いのひとつ。
特に赤ちゃんがまわりの物に興味を持つようになる、3か月くらいから使える知育玩具は、もらってすぐに使えるので、ママにとっても赤ちゃんにとっても嬉しいプレゼントです。
赤ちゃんにおもちゃを買ってあげたいけど、まだ買い物に行く余裕がないという産後ママさんにとっても、とても助かるのではないでしょうか?
ボーネルンドの知育玩具は、カラフルで見た目もとっても可愛らしいので、出産祝いにも大変人気のブランドです。
この投稿をInstagramで見る
出典:@pigeon_official.jp
出産祝いの定番のオムツケーキ。
見た目もかわいく、オムツだから実用性も高いと人気ですが、実は置き場所に困ったり、オムツかぶれなどの関係でオムツのメーカーにこだわりのあるママさんには、使わないオムツをもらっても・・・と賛否両論あるプレゼントなんです。
しかし、意外とオムツではなく「お尻拭き」はもらうと絶対使う!というママさんが多い実用性の高いアイテムなのです。
段ボールでお尻拭きがドンと届いて最初はびっくりしたけど、買いに行く手間が省けて後々ものすごく役立ったという声も聞かれました。
ママさんにとってはオムツやお尻拭きのようなかさばるものは、子連れで買いに行くのは大変なもの。
だからこそ、絶対使うものをドーンとプレゼントするのも、実はとっても喜ばれるんですね。
この投稿をInstagramで見る
出典:@fruitspeaks_honbu
育児の合間に、美味しいスイーツを食べるのが密かな楽しみというママさんも多いですが、フルーツゼリーはのど越しがよく、疲れすぎて食欲がない時でも食べやすいスイーツとして人気です。
フルーツが贅沢に詰まったフルーツゼリーは、カフェでゆっくりする時間もない子育てママさんにとっては、おうちでカフェ気分が楽しめる贅沢スイーツ!
日持ちがするものもあるので、日頃の育児疲れの癒しに、一日のご褒美として、フルーツゼリーを贈るのもおすすめです。
ママさんが実際に出産祝いにもらって嬉しかった、おすすめ出産祝いをご紹介しました。
特に子育て経験のない方にとっては、何が喜ばれるのか分からないですよね。
実際に子育て中のママさんの意見を聞くと、赤ちゃん用のものだけでなく、自分用に選んでくれたものもとても嬉しいという声が多く、ママの疲れを癒すアイテムなども大変喜ばれるようです。
しかし、一番聞かれたのはやはり「何をもらっても嬉しい」という意見でした。
おめでとうという気持ちを込めて、素敵な出産祝いを贈ってみてはいかがでしょうか。
関連記事
この記事の関連ワード